top of page
20231018_131723.jpg

法律にも心情にも
配慮するお手伝い

 相続や遺言を中心とした

民事法務分野を専門にする

行政書士です。

取り扱い分野

相続手続き

遺言作成支援

贈与など契約書作成

​ファイナンシャルプランニング

​など

運営者あいさつ

 このホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当事務所を運営する真本(しんもと)と申します。

 みなさんは生活を送る中、法律や制度がわからないため、お困りになったことはあるでしょうか。特に相続の分野は、なかなか経験することではなく、複雑な場合もあるため、何から対処するのが良いのか、悩むことも珍しくありません。そのような方のために、法律に関する知識を活かすことが、私の役目だと自負しております。

 幸いなことに、大阪府にある税理士事務所に勤務する10年余り、数多くの方の相続や遺言作成をお手伝いする機会に恵まれました。その一方、生まれ育った京都で困っている方々のお役に立ちたい気持ちも芽生えました。そこで、自らの事務所を立ち上げ、京都で相続や遺言に関する分野の仕事をする決意をしました。

 税理士ではないため、税金を扱う場合は他の専門家の力を借りることになりますが、行政書士として様々な制度や手続きに配慮しながら、書類の作成を中心にお手伝いをさせていただきます。

20231017_160422.jpg
お問い合わせ

当事務所について

 ご親族がお亡くなりになり、相続手続きを進める必要がある方、ご自身の将来の相続に向けて対策を取りたい方、そもそも不安を抱える方。このような方々で京都に縁があれば、一度、真本行政書士事務所に連絡を取られては、いかがでしょうか。

 

 相続に関しては、対策や手続きが失敗してしまうと、後々まで家族関係に悪い影響を及ぼします。家庭裁判所の統計から考えられるのは、相続で揉めるのは、遺産が多い場合に限らず、遺産が少なく分けにくい場合でも起こっています。
 当事務所では、「相続」が「争族」にならないよう配慮をしながら、相続や遺言に関する分野で、書類の作成を中心とした業務を承ります。合わせて、個人間の法律関係に関しても、精一杯の助言をいたします。

 

 こうした業務を進めるに当たって、お客様の悩みに寄り添うよう心掛けて参ります。お客様のこれまでのご経験や現在における心情を丁寧にお聴きしてこそ、お悩みをより良く解消できる方策を見つけることができると考えます。
 そのため、原則的な対応にこだわるのではなく、心情を盛り込んだ解決策をできる限りご一緒に考えたいと存じます。私自身も、自己研鑽に励みますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Sphere on Spiral Stairs

真本行政書士事務所

コスモスマーク_edited.png

​〒605-0953 京都市東山区今熊野南日吉町48番地の3

電話・FAX : 075-525-4567

Copyright © 真本行政書士事務所 All Rights Reserved.

bottom of page